
鶏スープのカルグクス
残り物の鶏肉を使って作ったカルグクスです。 1.鍋にニンニク、長ネギ、唐辛子を入れてじっくり煮込みます。 2.出来上がったスープはザルなどで漉して、澄んだスープだけ取り出します。そこにカルグクス麺(う […]
残り物の鶏肉を使って作ったカルグクスです。 1.鍋にニンニク、長ネギ、唐辛子を入れてじっくり煮込みます。 2.出来上がったスープはザルなどで漉して、澄んだスープだけ取り出します。そこにカルグクス麺(う […]
肌寒く、寂しい週末…暖かいククスで体の中から癒されましょう。ククス、グクス=小麦粉の麺の総称。ククスというとそうめんや冷麦などの細めの麺を差すことも多いです。ジャンチ=お祝い事、おまつりジャンチグクス […]
今日は朝7時に洗濯してふとんを干していたんですが、突然の雨ですっかりびしょぬれ。雨のせいでいっそう寂しい日になりました。そんな、孤独な日は激辛チャンポン 1.イカ、キクラゲ、玉ねぎ、ズッキーニ、ニンジ […]
1.ジャジャン麺を食べると、どうしても残ってしまうジャジャンソース。 最後まで食べようと、麺を買ってきました。 2.うどん用の乾麺です。うーん。麺のコシがイマイチでした。大学時代、学生食堂のチョル麺で […]
昨日のお酒の酔いがまだ残っていたので、朝は温かい麺が食べたくなりました。 材料は…昨日のつまみの残りのつぶ貝、キムチ、野菜諸々です。麺はあさりのカルグクスで残ったもの使いました。 手順はあさりのカルグ […]
家にあるものでなんとかやりくりしていたんですが、今日はついに野菜を買ってきました。みんな価格の安いものばかりです。今日の料理のポイントはアサリと麺です。500~550ccくらいの水を鍋でわかします。牛 […]
冷たいヨルム冷麺を作りました。ヨルム=間引き大根。今年は夏休みはあきらめて、秋の紅葉狩りに期待です。 1.大根は(だし汁 1/4カップ、砂糖 1/4カップ、お酢 1/4カップ、塩 1)に漬けておき、た […]
今日はコングックスを食べました。日本語だと豆乳麺、豆乳そば? (日本ではみかけない韓国独特の麺料理) 近所のお店では、豆乳スープを2人分1,000ウォンで売っています(2002年当時)ちょっと節約して […]