味と特徴
きゅうりとワカメの冷製スープは、さっぱりとした味わいが特徴です。昆布と煮干しの出汁が効いており、暑い日にぴったりの一品です。
材料
- 水:5カップ
- 昆布:10cm角
- 煮干し:5匹
- 乾燥ワカメ:適量
- きゅうり:1本
- 酢:大さじ3
- 砂糖:大さじ2
- 薄口醤油:大さじ1
- おろしにんにく:小さじ0.3
- 唐辛子粉:小さじ0.3
- ごま:小さじ0.3
- 塩:少々
- 氷:適量
作り方
1. 水に昆布と煮干しを入れて火にかけます。
2. 沸騰直前に昆布を取り出し、さらに5分後に煮干しも取り出します。
3. 乾燥ワカメを水で戻し、熱湯に浸けてから冷水で洗います。
4. きゅうりを千切りにします。
5. きゅうりとワカメに酢、砂糖、薄口醤油、おろしにんにく、唐辛子粉、ごまを入れて塩で味をつけながら和えます。
6. 冷たくした煮干しの出汁を注ぎ、氷を入れたら完成です。
タレの材料
- 酢:大さじ3
- 砂糖:大さじ2
- 薄口醤油:大さじ1
- おろしにんにく:小さじ0.3
- 唐辛子粉:小さじ0.3
- ごま:小さじ0.3
- 塩:少々