大豆もやしで1日3食を解決

大豆もやしで1日3食を解決

大豆モヤシは、細めのものを選んでください。太すぎると噛み応えがないからです。。
大豆モヤシを使う料理の特徴は、ものすごく簡単なこと!本当ですよ!!
それでは、大豆モヤシで1日3食を解決してみます。
朝 = 大豆もやしスープ
朝にはスープ料理が合いますね ^^
水に大豆モヤシ、辛口青唐辛子を入れて、フタをして沸騰させます。
蓋を開けておろしにんにくを入れて、塩で味を調えればできあがり ^^


大豆もやしで1日3食を解決
1.お昼 = 大豆モヤシラーメン
お昼には麺料理ですね。(インスタントのラーメンなので、そんなに料理することもありませんが、何を入れるかが一番大切!)
ラーメンを入れる時、大豆モヤシも一緒に入れるだけ(笑)
超簡単でしょう~!しゃきしゃきした食感が逸品です。


大豆もやしで1日3食を解決
2.夕方には = 大豆モヤシご飯
ご飯を炊く時に、いつもより水を少なめにします。大豆モヤシ、 にんじん、 豚挽き肉。
全部入れて炊飯ボタン押せばできあがり。たれは醤油・細かく切った唐辛子・ごま油・ごま塩・おろしニンニク・細く切った玉ねぎです。


大豆もやしで1日3食を解決
3.大豆モヤシは疲労の回復に良いという昔からの言い伝えが・・・
これで1日3食を大豆モヤシで解決しました。昨日徹夜したせいで、目が充血してしまいました。